yoshi20000

興味のある事、まとめてみました。

※※海外総合モール【バングット】※※ Banggood.comは100カ国以上から利用され、 商品数は10万種類以上あります。 1日100万人以上が利用している総合モールです。 格安スマホをはじめ、豊富な商品を揃えて、 毎日お得なセールを開催してます!! 是非ホームページへご確認ください! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZRRLO+7IW90Y+42KO+5YZ77

非常食

進撃の巨人(アニメ)

 

非常食とは

非常食(ひじょうしょく)は、災害紛争などの非常事態により通常の食糧の供給が困難になった時のための食糧のこと。

Hartkeks offen.jpg

 乾パンですね。 小学生の時に学校の授業でしたか?食べた事ありますね。

とてつもなく硬くて、バサバサだった記憶があります。

Japanese KanMeshi.jpg

調理済みのご飯を缶詰にしたもののようですね。

引用:非常食 - Wikipedia

どちらも、ザ・非常食ですね!

おいしそうには、見えません。

長持ちして、栄養価の高い事が、優先されるのでしょう。 

 どちらの写真も、外国の軍隊が常備している物みたいです。

戦争も、非常事態ですからね。

ですが、最近の非常食はかなり変わってきているみたいです。

とりあえず、最近の非常食を見る前にどのくらい必要かを考えてみたいと思います。

よく言われているのが、最低3日分 ぐらいから、備蓄できればいいんじゃないかと言われてます。

よっぽど大きな非常事態が起こらない限り、3日ぐらい、長くて一週間あればなんだかの対応策が見つかると言う事でしょうか?

それこそ、隕石が降ってきたとか、明日から第三次世界対戦します。

みたいな事にでもなったら、非常食どころの騒ぎではないでしょうし。

f:id:yoshi2000000:20181005230730j:plain

よくよく考えてみれば、コンビニ見渡すと要冷蔵 じゃなくても長持ちするものばかりじゃないですか?

私なんかは、簡単に食事を済ませたいときは、真空パックにしてあるものをよく食べますし、ご飯やカレーなんかも湯せんして出来上がりみたいなのをよく食べます。

もうすでに、非常食慣れしてますね!

 

後は実際、どのくらいの量を備蓄すればよいかと言う事になります。

3日分と言っても、は何リットルで食べ物はどれくらいあれば、死なずに済むのかと言う事ですよね?

成人一人当たりが1日に必要とする備蓄量

食べ盛り具合で考えてみたいと思うので、今回は小学校高学年からを成人の仲間に入れます。

それ以下の年齢を子どもとしましょう。

ここでの、目安は成人一人当たりで計算していきます。

子供の分の計算もしたいとお考えの方は、三分の二 ぐらいで計算するとよいと思います。 

普段の食事を分類してみます。

  • 主食=米・ぱん
  • 主菜=メインのおかず
  • 副菜=サラダ
  • 間食=お菓子

こんな感じでしょうか? 

非常時でも、出来る限り普段の食事に近いようなメニューをそろえたいですよね?

普段から、高級フレンチ食べてます!

とか言われてしまうと、チョット無理ですけど。。

あくまでも、非常時のための備蓄ですので。。。

この4つの分類でそれに見合った商品をまず探しましょう。

コンビニに行ったら全部そろいそうな感じがします。

一日分を三食食べることにして、分類が4つあるので3×4=12

三日分用意したい! とすると 12×3=36

結構な量になりますね!

全部、缶詰だとしたら場所もとりますし重そうです。

それに、は必ず必要ですから、水も計算してみましょう。

成人が一日に必要な水の量は3リットルと言われていますから、   500ミリリットルのペットボトルで一日3本で、3日で

9本と言う事になります。

これまた、結構な量です。

私には、ちょっと無理です。備蓄しておく所も無いですし。。。。

管理も大変そうです。

それに、3日位なら主食と水だけでしのげそうです。

非常時ともなれば、懐中電灯やラジオ携帯用ガスコンロなんかもあると助かりそうですけどあれもこれもと、揃えようとすると凄いことになってしまいそうです。

あくまでも、非常時のとして必要最低限の物資や食料を考えてみてはいかがでしょうか?

今回は、

食べ物の事だけまとめてみましたが、読者の皆さんも これを機会に一度考えてみてもいいと思います。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。